番付には、公益社団法人日本ボウリング場協会加盟の全国ボウリング場(8月1日現在509センター)を

 対象に、ボウリングを趣味として定期的(月1回以上)に親しまれている高齢者

 <男性編80歳以上、女性編75歳以上、夫婦編 合計年齢150歳以上>を調査しまとめたものです。

 本年度は、男性編・女性編合計6,940名、夫婦編527組(1,054名)を掲載しています。

 

  ●長寿ボウラーの定義

 実践状況・・・・・・ボウリングを趣味として、「定期的に最低月1回以上」楽しまれている高齢者

 年   齢・・・・・・平成29年9月1日現在の満年齢で、

           【男性編】男性80歳以上(昭和12年9月1日までの生まれ)

           【女性編】女性75歳以上(昭和17年9月1日までの生まれ)

           【夫婦編】夫婦の合計年齢150歳以上

【男性編】【女性編】【夫婦編】の各年齢区分と平成29年度番付掲載者数

 

【男性編】

男性80歳以上

【女性編】

女性75歳以上

【夫婦編】

合計150歳以上

横綱

90歳以上…167名

88歳以上…161名

170歳以上…36組

大関

87〜89歳…302名

85〜87歳…261名

166〜169歳…46組

関脇

85・86歳…422名

83・84歳…329名

164・165歳…47組

小結

83・84歳…626名

80〜82歳…942名

160〜163歳…94組

前頭

80〜82歳…1,296名

75〜79歳…2,434名

150〜159歳…304組

小計

2,813名

4,127名

527組

合計

6,940名

1,054名

 

  ※長寿ボウラー番付は、協会加盟のボウリング場<平成29年8月1日現在509センター>からの

    登録を7月中旬に実施し、それをまとめ製作したものです。

    ”長寿ボウラー”のいるボウリング場は、272センターです。

 

 ●長寿ボウラー番付22年の歩み

 1.平成8年6月、静岡県の谷澤三之助さん(当時93歳)らをきっかけに、全国的な番付を発案し、

  長寿ボウラー番付がスタート。この年「成人病」から「生活習慣病」への名称変更が決定された。

 2.平成10年より、番付の年齢基準を<男性80歳以上/女性75歳以上>と設定。

 3.平成12年より、【夫婦編】の年齢基準を<夫婦合計150歳以上>と設定。

 4.平成13年、【男性編】【女性編】の合計人数が1,000人を突破。

 5.平成15年、【男性編】【女性編】の合計人数が1,500人を突破。

  「レジャー白書」の男性60台以上の参加率が15%を超える。

 6.平成16年7月27日、日本最高齢ボウラー・谷澤三之助さんがご逝去。享年101歳。

  谷澤さんは16年度番付で”終身名誉横綱”への昇進が決定していた矢先のこと。

 7.平成16年、【男性編】【女性編】の合計人数が1,800人を突破。

 8.平成17年、【女性編】が1,000人、【男性編】【女性編】の合計人数がを2,000人を突破。

 9.平成20年、【男性編】【女性編】【夫婦編】の延べ人数が3,000人を突破。

 10.平成24年、【男性編】【女性編】【夫婦編】の延べ人数が4,500人を突破。

 11.平成26年、【男性編】【女性編】【夫婦編】の延べ人数が5,000人を突破。

 12.平成28年、【男性編】【女性編】【夫婦編】の延べ人数が6,500人を突破。

 13.平成29年、【男性編】【女性編】【夫婦編】の延べ人数が7,900人を突破。

 

 静岡県の長寿ボウラー(横綱)        平成29年度 全国長寿ボウラー番付

【男性編】195名 【女性編】294名 【夫婦編】42組(84名)より横綱の方々

年齢は平成29年9月1日現在の満年齢・敬称略

No.

種別

番付

氏  名

年齢

生年月日

センター名

1

横綱

大塚 久

97

大正9年1月19日

トマトボウル

2

横綱

水井 兼吉

92

大正14年6月24日

狐ヶ崎ヤングランドボウル

3

横綱

紅林 元次

91

大正14年11月20日

藤枝グランドボウル

4

横綱

小林 芳夫

91

大正14年12月12日

狐ヶ崎ヤングランドボウル

5

横綱

中島 勉

91

大正15年3月22日

ジョイランドボウル香貫

6

横綱

宗野 虎三

91

大正15年7月27日

神明ボウル

7

横綱

高田 鶴吉

90

大正15年11月10日

トマトボウル

8

横綱

三浦 一郎

90

大正15年12月1日

神明ボウル

9

横綱

袴田 静雄

90

昭和2年3月20日

狐ヶ崎ヤングランドボウル

10

横綱

杉山 四郎治

90

昭和2年6月21日

毎日ボウル芳川

 

 

 

 

 

 

 

1

横綱

片井 清子

94

大正12年1月21日

静活プラザボウル

2

横綱

平川 はるよ

93

大正13年3月25日

柿田川パークレーンズ

3

横綱

天野 きぬ江

92

大正14年7月21日

暖香園ボウル

4

横綱

池田 静江

91

大正15年7月24日

柿田川パークレーンズ

5

横綱

伊藤 まさの

90

大正15年10月6日

ジョイランドボウル香貫

6

横綱

更科 伊佐緒

90

昭和2年2月4日

暖香園ボウル

7

横綱

伏見 廣子

89

昭和3年1月5日

狐ヶ崎ヤングランドボウル

8

横綱

瀬霜 好子

89

昭和3年4月11日

暖香園ボウル

9

横綱

磯川 光子

88

昭和3年11月26日

暖香園ボウル

10

横綱

後藤 ふさ子

88

昭和3年11月29日

柿田川パークレーンズ

11

横綱

大高 八重子

88

昭和4年1月21日

富士パークレーンズ

12

横綱

久米 加代子

88

昭和4年4月29日

浜松毎日ボウル

13

横綱

石川 当子

88

昭和4年8月6日

毎日ボウル芳川

14

横綱

鈴木 妙子

88

昭和4年8月16日

御殿場パークレーンズ

15

横綱

伊達 美佐子

88

昭和4年8月21日

柿田川パークレーンズ

 

夫婦

横綱

岡田 雷三

88

昭和3年9月2日

暖香園ボウル

174

岡田 悦子

86

昭和6年5月13日

夫婦

横綱

鈴木 澄雄

88

昭和4年3月20日

暖香園ボウル

174

鈴木 智恵子

86

昭和5年10月10日

 

 静岡県の長寿ボウラー数(29年度番付掲載者数)は、全国で

 男性5位(1位東京、2位神奈川、3位愛知、4位福岡)

 女性4位(1位東京、2位神奈川、3位愛知、5位福岡)

 夫婦4位(1位愛知、2位神奈川、3位千葉、4位埼玉・東京)

 最高齢は、男性97歳、女性94歳、夫婦174歳です。

 

 【参考資料】保齢球、ボウリングの効用